fc2ブログ
MMO燦然日記♪
【MMO】生存報告的な何か
2016/10/02/ (日) | edit |
久々のブログでございます。

んで、生きてます。細々と(*'▽')

先日からちょっとしたライトノベルを読んでおりました。

本のタイトルは「灰と幻想のグリムガル」っていう小説。
人気があるらしくTVアニメにまでなる物語。
内容としては、現代の主人公たちが異世界召喚されて、その地で生きていく物語。
その生き方と言ったら剣と魔法世界のMMO。WIN_20161002_22_09_51_Pro.jpg
表紙がアニメアニメしてるので購入にはちと恥ずかしいですが('ω')

自分はアマゾンTVで存在をしりました。
なかなか面白かったので小説版を購入。

あとがきを読むと作者は元MMORPGゲーマーだったとか。
そんなんでMMOの「あるある」な内容ですね。

そんなんでチト週末限定ですが、LotROに復帰。
やっとこさレベルカンストしました。
ScreenShot00021.jpg
ミナスティリス門前にて。

小説も同じなんですが、各自の役割をしっかりこなしてのグループ。
MMOもそこが面白いですよね。
なので、誰かレイドに連れて行ってください。お願いします('◇')ゞ
スポンサーサイト



食い倒れツアー2014春
2014/04/16/ (水) | edit |
大阪食い倒れツアー2014春。二日目でございます。

本日は大阪を案内して頂ける方と合流します。

その方は前日の仕事疲れもあってか午後からの合流としました。

まぁ午後からで良かったですよね。
なんてったって、朝6時半に朝飯(バイキング)食べて
7時に部屋に戻ったら、ちょっと目を瞑って横になるだけだからと
ベットに入ったら次の瞬間10時ですから…

あぶなかったー。朝一で合流とか言っておいて寝坊したひにゃ。。。
道頓堀に沈められるところだった!

さて、相手も寝坊をしているらしく連絡はございません。

しゃーないんで、時計回りで環状線1周の旅にでます。
1周しきるところで西に向かう市営に乗り換え。
東京のゆりかもめみたいな、ニュートラムに乗り換え埋立地を満喫(笑

そんなところで「今起きました」の連絡が(笑
急いで梅田の駅に戻りますが、着そうにないふいんき…

まぁ。疲れてるんでしょ。ってことで、造幣局の桜の通り抜けに向かいます。
自分が見たかった桜。

DSC_0045.jpg

人ごみ!!!

じっちゃんやばっちゃんだらけw

DSC_0048.jpg

警備員の方が「立ち止まらないでください。座りこまないでください」など。
一生懸命連呼してますが、歳よりは止まります。疲れたら座ります。
と流れが超悪い状態に(笑

DSC_0049.jpg

でも綺麗だわ。他の桜は散ってしまってますが、この次期に咲く桜を用意しているらしいねー

DSC_0051.jpg

飛行機と一緒にとってみた。

案内人さんが近くに到着したってんで駅に戻ります。

おひさー。などと挨拶を交わして早々に次の目的地に。

テキパキと地下鉄を乗り継いで

DSC_0052.jpg

どーんと。通天閣の真ん前に!

真下までテクテクあるいて昼飯です!

DSC_0053.jpg

串かつキター。

DSC_0055.jpg

ソースの二度付け禁止やでー

ってコレをくれたのは、赤井 英和さんです。
いきなり「おおきに」言いながら渡してきた。
最初は誰かもわからんかったから、握手をねだる隙もなかったw

ってこのシール。レジに一杯置いてあったYO。

さて通天閣に登ります。

DSC_0058.jpg

びりけんさーん。ってなんか違うような…

DSC_0059.jpg

びりけんバンド。これも違うような…

DSC_0060.jpg

やっと本物。足をなでなで。

なんのご利益があるんだっけ?



次の目的を確認!

DSC_0057.jpg

なんだ?そんなに高くないんじゃね?と向かいます。

DSC_0063.jpg

でけー。

かなりのガラス張り。
夏は反射できつそうな。

横浜のランドマークタワーより4メートルほど高いそうな。(うるおぼえ)

早速展望台に!

DSC_0064.jpg

うひょー。たけー。地上300メートルだそうな。

先ほどの通天閣はどこだろうと探せば…

DSC_0066.jpg

ビルに埋もれておりましたw

ここはひとつ。通天閣の拡張工事で高さ400メートルに!  ←むり

なんか足元がガラスの場所もあった。

みなさん、がしがしのっかてるが怖くないのか?(俺は怖かった)

DSC_0070.jpg

微妙にガラスの上を踏んでないしw

さぁ日も落ちてきたことだし。
ネオンの観光地に!

DSC_0074.jpg

グリコ!一粒で300メートル走れます!

って300メール。あべのハルカスも300メートル。
一粒で登れるのか? ←意味とか方向とか違う

さて夕飯ってことで移動開始。

途中で神社っぽいとこを通った。

DSC_0073.jpg

スーツ姿な人だらけ。どこなんだろ。

ってテクテクあるいて夕飯。

DSC_0075.jpg

サムなんちゃらっていう韓国料理らしい。
野菜が食い放題らしくヘルシー♪

ってね。ここまで来るのに、コメダでケーキ食ったり。たこ焼き食ったり。

食い倒れすぎ。

ちなみに、この後案内人さんは甘いもの食いたいとバーなのに頼んで食ってた。

俺はビールが限界だった。。。コテッ。

案内人さん、夜遅くまでお付き合いありがとうございました。
また、次回もよろしくお願いしますね。

次の日。ビジホの朝飯は野菜ジュースだけ飲んだ。
んで新幹線で帰宅開始。
コンビでどんべえとか買いたかったけど、かさばるので断念。
車で来てれば余裕なんだけど、歩きだとつらいわー。
次回リベンジか?w
【まいど】大阪食い倒れ日記【おおきに】
2014/04/15/ (火) | edit |
行ってまいりました。大阪は食い倒れツアーの2泊3日。

普段は車で世界の果てまで行ってしまいますが今回は新幹線!

DSC_0009.jpg


んで昼飯

DSC_0010.jpg


新幹線の中で既に食い倒れは始まってます!!

大阪に着いて、ビジホに荷物を預けたられっつらごーです。

最初の目的地「安治川トンネル」に向かいます。

※食い倒れ日記改め大阪Deep日記に変更

外見

DSC_0013.jpg

歩行者用(自転車含む)のエレベーターがあります。

DSC_0015.jpg

この広さですと、横に自転車4台におばちゃん4名のご乗車です。

私は最後に乗って地下に下ります。

DSC_0014.jpg

仲良く狭い地中?海中?通路をテクテクと。

反対側でもエレベーターで地上にでます。

出たとたん、一斉に自転車のおばちゃんたちは家に向かうのであった。

DSC_0017.jpg

以前は自動車用のエレベーターも動いていたそうですが
自動車の大型化や交通量の増加で使用不可になったそうです。

次の目的地「なみはや大橋」に徒歩と電車で向かいます。

DSC_0020.jpg

坂。キツクね?
高さ。高くね?

事前情報では、夜景が綺麗で工場地帯が良く見える橋とのことでしたが。。。

DSC_0023.jpg

てか、マジで良く見えすぎるというか、まじ、怖いんですが(汗
なみはや大橋Wikiによると「水面上高さ45m」とな。
橋下に船を通すためなのは判るが、橋上で人を通す必要があるのか?
この高さだと自殺の名所になるんじゃ。。。

かなり怖くて欄干近くはあるけんかった(笑

次の目的地(渡し船)に徒歩で向かう。

テクテクテクテク

DSC_0024.jpg

この距離を渡してもらいますw
橋掛けリャいいじゃん。と思われますが船が航行する以上掛けられないそうで。。。
じゃ地下?w

DSC_0025.jpg

たったの1分の船旅です。

DSC_0030.jpg

ちなみに出航は20分間隔で10分待ちましたw

次も渡し船に向かいます。

DSC_0032.jpg

こちらは隣に自動車用の橋が掛けられております。
かなり高いところを通るようですね。

DSC_0036.jpg

橋はループ橋で始まる珍しい?構造。

後で気がついたんですが、歩道も併設されているそうな。。。
歩行者もループをグルグル回って上がるの?

誰か検証してくれ! えっ?自分でやれってか?w

船で渡してもらってそのあとが大変。

DSC_0038.jpg

歩け。
その一言が何処からともなく聞こえます。

まぁスマホの地図見ながら駅まで歩くんですがね。
足イテーヨー

必死に宿まで戻って一息入れたら夕飯に向かいます。

その店の名は「美舟」お好み焼き屋さん!

なんと。1人席があるので躊躇なく入れます!!

DSC_0040.jpg

生ビールとみっくす焼きを選びます。

「よくまぜてねー」と店の人が持ってきましたが私は初心者ですw

悪戦苦闘していると店の親父さんが「やるよ?」と言って
まぜまぜして焼いてくれました。

ひっくり返してまでもらう初心者でした。ははは。。。

DSC_0044.jpg

いやー。プロに焼いてもらうとふっくらと焼けるんですね。

コテで食べるのが普通ですが、箸で食べちった。。。

あと、焼きそばが美味そうだった。
サラリーマン3人組みは焼きそばでビール飲んでいたしー
次回、リベンジ!!

そんなんで一日目は終わるのであった。

明日も、ナニワの散歩やでー。

エスカレーターは、関東とは逆で立つなら右側だよ!おっさんとの約束だ!
[FF14]マラカイトを売る人生
2013/10/28/ (月) | edit |
20131028_001.jpg
MMOやると必ず貧乏になります。
修理代やらポット代やらで…

だが、今回は売れ筋品発見で潤ってきたコレ。

[FF14]馬鳥に乗った
2013/09/18/ (水) | edit |
20130917_001.jpg
黒魔道士。ファイヤーボールさいこー。

20130917_002.jpg
こっちはペット使いのロアマな何か。右下はピカチュウの青色種ではないですw

MMOに手を出しすぎ(汗