2009/10/14/ (水) | edit |
メインPCの調子が悪くなってきました(゚Д゚;)
電化製品を買い換えようと考えて、新しいのを物色しはじめると
とたんに調子が悪くなるといわれますが、その通りな状況…
不調な内容
1.PCを起動してもネットに繋がらない。
→PC再起動して繋がる
2.USB接続のシリコンHDDが認識しない。
→USB繋ぎ直すと認識する
→LotRO-JP版しか入ってないのでOK?w
てかJP版の呪いなのか(;・∀・)
3.LotRO-NAで移動中に落ちるし、重い。
→今月に入ってから蔵落ち多数
→終了後もメモリ開放なんだかでデスクトップに戻るのが遅い
4.マウスに割り当てているキーが外れる
→ドライバ再起動してもダメ
5.ロスロリエンで鉱石を200個以上掘ってもカケラが1個しか出ない。
→誰かがカケラだけ抜いているんだ
まぁ最後のは違うような気がしますが、調子わるぅぅぅぅ~
てなことで、先日購入してきたPCに対してOSからインストールしてますー
OSの起動でSSDは速いねー。
てか、OSしか入ってないからかもしれないけどねw
半年後、一年後はどーなっているかな?
LotRO-NAもインストール済みなんでゲームは開始できるけど
ケースに入れなおすのがメンドーだなぁぁぁ
新しいケース買ってGPUまで買ってしまおうか…物欲散財!!
そんなPCの組み立て中でCPUクーラーを変えてみた

クーラーデカスギタ!
左側の「銅色のハッポースチロール」に載っているのがリファレンスクーラー
どーみても3倍は大きいです。赤く塗れば3倍冷えますか?w
まぁクーラーはサードパーティー製の方が冷えるし音も静かなんで結果オーライっしょ。
後方に見えるチョロっと出ているのが電源スイッチケーブル。
以前はマイナスドライバーでピンをショートさせて起動させてましたが
そのマイナスドライバーをM/B上に落しそうになって辞めました。
いやね、歳取ると手がプルプル震えて危ないですよw
てか画像みて気付いたが、メモリ刺す位置あってんのか?
マニュアル見ないで基板上に印刷してある番号見て刺しちゃったけど…
ふあーんヽ(;´Д`)ノ
電化製品を買い換えようと考えて、新しいのを物色しはじめると
とたんに調子が悪くなるといわれますが、その通りな状況…
不調な内容
1.PCを起動してもネットに繋がらない。
→PC再起動して繋がる
2.USB接続のシリコンHDDが認識しない。
→USB繋ぎ直すと認識する
→LotRO-JP版しか入ってないのでOK?w
てかJP版の呪いなのか(;・∀・)
3.LotRO-NAで移動中に落ちるし、重い。
→今月に入ってから蔵落ち多数
→終了後もメモリ開放なんだかでデスクトップに戻るのが遅い
4.マウスに割り当てているキーが外れる
→ドライバ再起動してもダメ
5.ロスロリエンで鉱石を200個以上掘ってもカケラが1個しか出ない。
→誰かがカケラだけ抜いているんだ
まぁ最後のは違うような気がしますが、調子わるぅぅぅぅ~
てなことで、先日購入してきたPCに対してOSからインストールしてますー
OSの起動でSSDは速いねー。
てか、OSしか入ってないからかもしれないけどねw
半年後、一年後はどーなっているかな?
LotRO-NAもインストール済みなんでゲームは開始できるけど
ケースに入れなおすのがメンドーだなぁぁぁ
新しいケース買ってGPUまで買ってしまおうか…物欲散財!!
そんなPCの組み立て中でCPUクーラーを変えてみた

クーラーデカスギタ!
左側の「銅色のハッポースチロール」に載っているのがリファレンスクーラー
どーみても3倍は大きいです。赤く塗れば3倍冷えますか?w
まぁクーラーはサードパーティー製の方が冷えるし音も静かなんで結果オーライっしょ。
後方に見えるチョロっと出ているのが電源スイッチケーブル。
以前はマイナスドライバーでピンをショートさせて起動させてましたが
そのマイナスドライバーをM/B上に落しそうになって辞めました。
いやね、歳取ると手がプルプル震えて危ないですよw
てか画像みて気付いたが、メモリ刺す位置あってんのか?
マニュアル見ないで基板上に印刷してある番号見て刺しちゃったけど…
ふあーんヽ(;´Д`)ノ
スポンサーサイト
Comment list
メモリスロットはCPU側から0番、1番、2番、3番。
0番と2番、1番と3番の組み合わせ。
画像を見るとスロットが白と青で色分けされてるから合ってる。
余ったパーツは私が引き受けよう!!ww
0番と2番、1番と3番の組み合わせ。
画像を見るとスロットが白と青で色分けされてるから合ってる。
余ったパーツは私が引き受けよう!!ww
2009/10/14(Wed) 20:32 | URL | オガミ #SFo5/nok[ edit]
このM/BはCPU側から、1番、0番、3番、2番となってます。
WEB上からマザボのマニュアルで確認したよ。
なんでこんなスロット順になってんだ?w
最近のメモリ管理チップが何処にあるのか知らんけど迷うような構成にはしてほしくないなー
WEB上からマザボのマニュアルで確認したよ。
なんでこんなスロット順になってんだ?w
最近のメモリ管理チップが何処にあるのか知らんけど迷うような構成にはしてほしくないなー
2009/10/16(Fri) 09:43 | URL | てぃる@Til #zdvXpt9s[ edit]
| home |